いつもお問い合わせ・ご予約・ご入庫ありがとうございます。FKエンジニアリングです。
先日、ご予約頂きましたお客様のホンダ シビック タイプR(FL5)のステアリング交換作業を行いましたのでそのレポートになります。



今回はご自分で購入された社外ステアリングを取り付けて欲しい!とのことでご予約いただきました。



当店ではお客様がご自身で購入された部品の持ち込み作業にも対応しておりますのでお気軽にご相談くださいね(‘◇’)ゞ






純正のステアリングを取り外し、ホーンやエアバッグ、スイッチなどを移植して社外ステアリングを取り付けていく・・という流れになりますが、センターがズレないようスパイラルケーブルが断線しないよう慎重に作業をしていきます。



ご自身で作業をされる場合にはエアバッグの脱着やケーブルの断線など、失敗すると大きな出費に繋がる作業があるので注意が必要です。




ステアリングの取り付けが終わったらロードテストを実施してセンターのズレがないか、ステアリングのがたつきがないかなどを最終確認して作業は完了となります。



純正ステアリングでは『上質』という言葉がピッタリでしたが、より『スポーティー』さの増した男前なスタイルに変わりましたね・・!


ということで、ホンダ シビック タイプR(FL5)のステアリング交換作業のレポートは以上になります。今回はご予約いただきありがとうございました。
当店では今回のようにお客様がご自分で購入したパーツの持ち込み作業なども喜んで受け付けておりますので、気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね٩( ᐖ )و